2018年夏休み、子供と行く国内旅行先に迷っていませんか?子連れで楽しめてプールがあるオススメホテルをご紹介します!関東エリアから行ける場所をご紹介します♪※2016年の記事に加筆しています。
1.エピナール那須
那須高原にあるエピナール那須。子供用が楽しめるプログラムも豊富で綺麗なホテル内は親もとっても寛げます。口コミ評価もとてもいいホテル。

出典:http://travel.rakuten.co.jp/
オススメポイント
・東京・さいたま新都心など10駅から直行バスがあるんです。もちろん、電車の場合は那須塩原駅から送迎バスあり!
・雨でも大丈夫、屋内プール!
・子供が楽しめる体験工房あり(陶芸など)
・ツリートレッキングやストライダー貸し出しがあり楽しめます。(有料ですが星〇リゾートのように高くないのが嬉しい)

出典:http://cdn.jalan.jp/
・赤ちゃん用の部屋や託児施設あり(赤ちゃん用品の貸出も豊富♪)

出典:http://travel.rakuten.co.jp/
・なんといっても食事(ビュッフェ)が美味しい!(私が今ままで食べたビュッフェの中でトップクラスかも)
温泉もあって大人もリフレッシュできるので、行って後悔はしないホテルだと思います♪那須は観光スポットも沢山あり、夏でも朝晩は涼しいのでオススメのエリアです。
↑じゃらん 那須エピナールサイトへリンク
2.下田プリンスホテル
こちらは静岡県下田にあるホテル。白浜のとってもキレイな海沿いでプライベートビーチかのような場所にすぐに出られるのが魅力。正直、口コミがあまり良くないのが気になりますが、去年家族で訪れた際はとっても良かったです!
建物は新しくないですし、外の階段に羽アリが沢山いたりするのが評価を悪くしている一因かなと思います。でも、そのあたりを承知して行けば子連れにはとっても使い勝手の良いホテルでした。お部屋もリニューアル済みで窓も大きくキレイでしたよ♪
オススメポイント

出典:http://travel.rakuten.co.jp/
・沖縄にも負けないキレイな海の色!白い砂!(日本の海水浴場100選にもなっています)

出典:http://travel.rakuten.co.jp/
・屋外プールあり。(小さいですが、中庭にあるので風にあたらず楽しめるのが〇。海で風にあたっていると疲れますよね^^;)
・砂浜を少し歩くと小さい子でも楽しめる防波堤のあるビーチに行ける
・意外とご飯も美味しい!(私が行った時は上品な味付けでした)
いかがですか?口コミがあまりよくないと言ってもプリンスの看板を背負っているだけに、食事も美味しいですし、プールも海もあり、夏はホテルにいるだけで楽しちゃうのでオススメ♪
↑じゃらん 下田プリンスへリンク
3.シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
思い切って都心エリアはいかがですか?ディズニーランド・シーも水かけがあるパレードなど夏イベントが盛りだくさんの時期。ディズニーなんて暑くてへばりそう・・・と思う方もシェラトンに泊まって疲れたら休みに帰るぐらいの気持ちで楽しんでみてはいかがでしょうか♪
新しくパークウィングも完成しお部屋の選択肢が広がっています。
オススメポイント

出典:https://dom.jtb.co.jp/yado/photo2/LL/4/4296002/
・朝、チェックイン前でも駐車場に置ける。子供が大好きなモノレールに乗ってディズニーへ(駐車場代が余計にかからない)
・外のプールに入れる!※別料金(リゾート感満点♡)
・グランデカフェでの朝食が美味しい!(泊まる際はぜひ朝食付きをオススメします)
・子供が楽しめる屋内施設がある(ボールプールやおままごとができるキッズスペースやパターゴルフなど)
・トレジャールームという子供向けのお部屋あり(意外と子供は喜んでいました)

出典:https://www.jtb.co.jp/kokunai_hotel/htl/4296002/
うちは子供が舞浜のシェラトンにはまって何度も行っています。朝食にペントン(シェラトンのキャラクター)のチョコレートがあったり、トレジャールームにはペントンのポシェットがあったりとなんとなくツボにはまるようです。
ディズニーランドに行かずにイクスピアリを見て回ったりプールに入ったりするだけでも楽しめるホテルです。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル じゃらんサイトへ
4.エンゼルグランディア越後中里
エンゼルグランディア越後中里は新潟のスキー場に隣接するホテル。じゃあ、夏休みはつまらないんじゃない?そう思う方も多いと思いますが、違うんです!ホテルが様々な企画を用意していて、忙しいぐらい色々楽しめちゃうホテル。
ビュッフェも定評があり子供が喜ぶメニューが沢山ありますよ~^^
オススメポイント

出典:http://www.angel-g.co.jp/event/summer/index.html
・夏休みは毎日縁日コーナーあり!

出典:http://www.angel-g.co.jp/event/summer/index.html
・夏休みの体験イベントが盛りだくさん!(川で掴み取りやカブトムシ採集etc...とにかく書ききれないほど沢山)

出典:http://www.angel-g.co.jp/facilities/pool/index.html
・屋内プール・夏季は子供用の屋外プールもあり。
・ビュッフェがすごい!(カニや自分で焼くワッフルなど多彩)
・越後湯沢からシャトルバスあり(ホテルで十分楽しめるので新幹線でいくのも〇)
とにかく夏は体験できるイベントだらけなので子供は夏休みの思い出が沢山できそうです。周辺にはトレッキングスポットが沢山あるので少し大きなお子さんには涼しい山でマイナスイオン補給も楽しそうですね!
↑じゃらん エンゼルグランディアのページへリンク
5.下田東急ホテル
またまた下田です。南伊豆が好きな私。どうせ遠出するなら綺麗な海が見たい!という一心で下田まで行く事が多いです。下田プリンスホテルより前の夏に宿泊しましたが、両ホテルとも甲乙つけがたいホテル。

出典:https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/facility/index.html
オススメポイント

出典:https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/facility/index.html
・屋外プールが広くて雰囲気が良い♪(広めのプールでヤシの木が周りにあり、リゾート感あり)
・夏限定のガーデンバーベキューが素敵♪(私が行ったときはサックスの演奏があって雰囲気バッチリでした)
・シーカヤックなどマリンアクティビティで楽しめる!
このホテルでは2泊して1泊はガーデンバーベキュー、もう一泊は下田の街で金目鯛の煮つけを食べに行きました~!お盆の時期だったので道が混んでいて下田周辺を観光することはできなかったけど、ホテル周りで十分楽しめました☆
↑じゃらん 下田東急ホテルへリンク
6.鴨川ホテル三日月
首都圏から気軽に行ける千葉県鴨川。いろんなホテルがありますが、やはり子連れにおススメは鴨川ホテル三日月!カップルや夫婦には・・・ですが、子連れには心強いホテル。万が一雨になっても心配無用です♪
オススメポイント

出典:http://www.mikazuki.co.jp/kamogawa/spa/
・スパが凄い!南国ムード漂う屋内の温水プールは滑り台もあり、子供が喜ぶこと間違いなし♪

出典:http://www.mikazuki.co.jp/kamogawa/spa/okugai.html
・夏は屋外プールもあり!夏に欠かせない屋外プールももちろんあります♡ジャグジーがあるので寒くなったら温まれるのも高ポイント!
・新しいお風呂が完成!2018年7月10日に完成予定の新しい露天風呂。屋上にあるので景色抜群!
・海が近い♡プールもいいですが、やっぱり夏は海ですね!
・バイキングを楽しむ!大人の私はのんびり部屋食も好きですが、子供達はバイキングが大好き♡出来ての天ぷらからステーキ、デザートまでお腹いっぱいの幸せを味わいましょう!
鴨川ホテル三日月 じゃらんサイトへ
夏を満喫しましょう♪
やっぱり夏はどこか思い出づくりに行きたくなりますよね~!涼しい山がいいか、海で思いっきり夏を満喫するか、悩みます・・・
今回ご紹介した場所は子連れで私が実際に行ったことがあるホテルです♪(全部夏の時期ではありませんが・・・)どこも子供が楽しんでいたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
耳より情報:るるぶは楽天トラベルやじゃらんが満室でも空室のある時があるので諦めずチェックしてみてください!