ワイキキで人気のホテルといえば、シェラトンワイキキとヒルトンハワイアンビレッジですよね!この2つのホテルで迷う方も多いのではないでしょうか?そこでどちらにしようか迷っているかたに二つのホテルを比較してみました。
立地は?
まず、立地から比較したいと思います!ちなみに、ヒルトンもシェラトンも3つ星のホテルがワイキキにありますが、今回は4つ星の「ヒルトンハワイアンビレッジ」と「シェラトンワイキキ」を比較するので間違えないようにしてくださいね♪
☆ヒルトンハワイアンビレッジ☆
地図を見て頂ければ分かると思いますが、ヒルトンはワイキキ中心部からは少し離れています。アラモアナとワイキキの中間になるので、不便?と思うかもしれませんが、トロリー乗り場があるのでそこまで不便は感じないと思います。
ただし、トロリーは夜遅くまでは走ってないので、夜のワイキキを楽しみたい方には不向きかもしれません。その分、ホテル内が充実しているので、ホテルステイを満喫できるのが魅力です♡
☆シェラトンワイキキ☆
シェラトンワイキキはワイキキの真ん中です!ロイヤルハワイアンの隣にあり、近年賑わっているワイキキビーチウォークやDFSからも近く、立地は文句なし!
オーシャンフロントのホテルなので、海の風を感じられるレストランやバーもあり南国リゾートを思い切り楽しめるのもいいですね!!
お部屋は?
ヒルトンハワイアンビレッジ
ヒルトンハワイアンビレッジはとにかく宿泊棟が沢山あります。なので、一言で特徴を言うのは難しいのですが、狭い部屋でも30㎡~あるので、ワイキキの中ではゆったりとした造りになっています。子供が少し大きいファミリーにはスイートタイプの部屋もあります。

出典:http://hiltonhotels.jp/
やっぱりレインボータワーのオーシャンフロントが人気です。どうせここに泊まるなら、シティービューより海が見える部屋に泊まりたいですね。値段は張りますが(汗)
シェラトン・ワイキキ

出典:https://www.sheratonwaikiki.jp/
シェラトンから見るワイキキビーチの景色はため息が出るほど美しい・・・。ただ、お部屋は狭めです。オーシャンフロントで22㎡、シティービューは若干広く26㎡ほど。家族で泊まるとなると狭く感じてしまいますね・・・。
ただ、クラブレベルの部屋を予約するとクラブラウンジが使えるのが〇。コンチネンタル・ブレックファーストと夜にはビール・ワインも無料で飲めちゃいます。景色のいいラウンジで一杯。うーん、VIP気分を味わえそう♡
プールは?
両ホテルともにワイキキでは他にないほど、充実したプールがあります♪プールって海とはまた違った非日常を味わえて我が家も大好きです。プールがないホテルは考えられない・・・。
ヒルトンハワイアンビレッジ
レインボータワーとアリイタワーの間にある「スーパープール」・4つのスライダーがある「パラダイスプール」・タパタワーとダイヤモンドヘッドタワーの間に位置する「タパプール」と3つのプールがあるヒルトン。
海にプールにと何日居ても飽きなそうですね!
シェラトンワイキキ

出典:https://www.sheratonwaikiki.jp/
シェラトンだって負けてはいません!ロイヤルハワイアンホテルと共同で使えるプール「ヘルモア・プレイグラウンド」はウォータースライダーや噴水のように水が飛び出す岩場など子供と一緒に楽しく遊べるプールです。
もう一つ、大人専用の「インフィニティ・エッジ・プール」があります。ワイキキの海と一体になったプールから眺める夕陽は最高です♡
総合的には?
両ホテルを比較しましたが、どちらも甲乙つけがたいほど魅力的。これは悩みますね~。ただ、ヒルトンは家族連れが多めなので、友人同士・カップルには大人専用のプールがあるシェラトンの方が向いているかな。と思います。
一方、ホテルでゆっくりしたい、夜は出歩かずホテル内でノンビリ派の家族にはヒルトンが快適かなと思います。金曜日の夜には花火が上がりますし、ご飯を食べながらルアウショーを楽しむ事もできます。(日曜日~木曜日)
あとは好みですよね。私はどうしてもシェラトンの部屋の狭さがネックです。個人手配でホテルを予約するので、小学校高学年がいる我が家では2部屋必要?となってくると完全に予算オーバーに(泣)(ただ、ツアーの場合は添い寝で1部屋でもベット別で2部屋でもあまり大差ないと思いますが)
あとプールを楽しむ年齢よりもっと小さい赤ちゃんがいる場合はシェラトンがいいかもしれません。子供が寝ているスキにパパに任せてちょこっと買い物へ♪と空いた時間でワイキキを出歩けるので。
ママが居ないと泣いてしまうような年齢の子供がいると、トロリーを待っている時間も惜しいですよね(笑)しかも託児所があるので、子供を預けて海を眺めながらのんびりランチなんていうのも夢ではありませんよ♡
ぜひホテル選びの参考にしてみてください。