ハワイ島子連れ旅行記ヒルトン ワイコロア ビレッジ②です。ハワイ島☆ヒルトンワイコロアヴィレッジ!①【子連れ旅行記】の続きです☆彡
2日目はホテルでのんびり
初日はホノルル乗り換えもあり長旅だった為、2日目はホテルでノンビリすることに決めていました。
今回は朝食付きのプランを予約していたので、起きたらまず朝食会場へ向かいます♪会場はラグーンタワーから少し歩いた場所にあり、ピークの8時ぐらいでも待ち時間10分ぐらいでOKでした。
↑食事会場はこんな感じです。
パンが沢山あり、ご飯など和食も少しあります。その他、自分で焼くワッフルや具材をチョイスしてオムレツを焼いてもらうコーナーも。ただ、おかずが3日間あまり変わらず、種類も少ない感じ(汗)中でも3日間変わらずあったバリバリのベーコン、何故海外の方はあれが好きなでしょうか・・・。
ブッタポイントへ
朝食をとった後、朝食会場からオーシャンタワーの先、ブッタポイントへお散歩。このポイントは太平洋の大海原を眺められるビュースポットです。
子供達は景色よりもハンモックに一目散。その名の通りブッタ像?がありその周りにはベンチも。昼間も素敵な眺めですが、きっとサンセットにきたら綺麗な夕日をみれるんだろうなぁ。
海をぼーっと眺めていたかったのですが、子供達が暑い!と言い出し早々に部屋に戻ります。
着替えてラグーンへ
プールと海水のラグーンどちらで遊ぶのか迷ったのですが、SUPなどの体験ができるラグーンへ行くことに。
このラグーンは海とつながっていて、魚や海亀も泳いでいます。口コミでは水が汚いというのを見かけましたが、手前の海側は割とキレイでした。ただ、水が冷たいです・・・・
とここで長男はSUPに挑戦!初SUPでしたが波もないので意外とすんなり乗る事ができました♪
ちなみにラグーンタワーのMAKAI特典でブレスレットを見せるとSUPなどのメニューが20%オフに。意外とこれはありがたかったです。
次男は魚探しに夢中になり、パパと楽しく遊んでいたのですが、2時間ぐらいで寒さの限界に(汗)一旦上がってホテル内でお昼を食べる事にしました。
水着のままホテル内の「ラグーン・グリル」でアメリカンなランチタイム♪この通りボリュームたっぷり♡
食後にラグーンプールへ向かったのですが、その途中で無料のガバナでのんびり寛いだり、海側に出たりと遊んでしまいプールモードOFFに・・・とりあえず部屋に戻り まったりタイムです。
船で一周♪
部屋でのんびりした後は船でホテルを一周してみることにしました。
いかんせん15分に1本ぐらいしか来ないので、乗るタイミングは難しいですがなんとか乗船。ラグーンタワーからオーシャンタワー、メインロビーまで一周しました。夕方だったのでリゾートの景色を眺めながら風に吹かれ優雅な気分に浸れました。
カイルアコナへ
船に乗った後は、カイルアコナの街までレンタカーを走らせ、夕飯を食べに向かいます。コナの街までは車で約20~30分ぐらいだったのでさほど苦にはなりませんでした。
ただ、このドライブの間に子供達が寝てしまい・・・・せっかくサンセットの時間についたのに一人で素晴らしい夕陽を眺めることに(パパは車で子供達と待機)。子連れ”あるある”ですよね(笑)
↑ほんとに素晴らしいサンセットでした♡
車に戻ると子供達はまだ爆睡中・・・。このままだと夜まで寝てしまいそうなので無理やり起こして夕食を食べに。
カイルアコナの街はレストランもいっぱいあり海外のリゾートという雰囲気満点♪海を眺めながら食べられるお店も沢山あり、どこにいこうか迷いましたが子供達が寝起きで不機嫌の為、駐車場から近かったBubba Gump Shrimpへ。

出典:http://www.bubbagump.com/locations.asp
海沿いのテラス席だったので、ロケーション抜群!実はこのお店、豊洲や大阪にもあるのですが、このロケーションあってこそという感じです♪我が家はリブステーキとフィッシュソテー&エビ料理(メニュー名は忘れました^^;)を頼みましたがなかなかGOOD♡ただ、少し辛くて子供達はひたすら山盛りのポテトを食べていました(汗)
ご飯を食べ終わったらすでに夜9時頃。この後はワイコロア内にあるスーパーで飲み物を調達してホテルへ戻りました。
続きの3日目はハワイ島一周キラウェア火山ヘ☆ヒルトン ワイコロア ビレッジ!③【子連れ旅行記】へ♪